暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

豚しゃぶ豆乳そうめん

昨日の「夏野菜の焼き浸しそうめん」に続き、

 

夏野菜の焼き浸しそうめん | 株式会社カグヤ

 

本日は「豚しゃぶ豆乳そうめん」のご紹介です!

 

 

豚肉にはビタミンB₁が多く含まれ、疲労回復に効果的です。米や小麦などの炭水化物の代謝を促す働きもあるので、そうめんに豚肉は相性ピッタリです。

 

◆材料(1人分)
豚ロース肉しゃぶしゃぶ用 50g
そうめん(乾麺) 2束
ミニトマト 5個
大葉 3枚

【A】
調整豆乳 200ml
めんつゆ(ストレート) 大さじ2
※濃縮タイプのめんつゆは表示通り薄め、大さじ2になるように
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
ラー油 適量

 

◆作り方
① 湯を沸かし、豚ロース肉をくぐらせ、火が通ったらざるに上げて水気をきる。​

 

 

② そうめんはパッケージの表示に沿って茹で、冷水で洗い、ざるにあげて水気をきる。ミニトマトは4つ切りに、大葉は千切りにする。​

 

 

 

③ 【A】を合わせておく。​

 

④ 器にゆでたそうめんを盛り、その上に①の豚肉と②のミニトマトと大葉をのせる。【A】を注ぎ、ラー油をかければ出来上がり。

 

 

手間のかかりそうなごまだれを、豆乳とめんつゆで簡単調理。更に時短したい方は、豚しゃぶとそうめんを同じ湯でゆでるのもよさそうです。あっという間にできる簡単レシピですが味は絶品ですので、ぜひお試しください!

 

かぐやかコーディネーター

宮前 奈々子