暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

家守

最近は色々な生き物の活動が盛んになってきているのを実感しますが、そのひとつがヤモリ。

 

度々目にするようになり、特に暗い中で帰宅する時は、玄関戸の開け閉めの際に、急に落ちてこないかなど用心しています。。。

 

 

そんなかんじで、こわかったりビックリしたりもあり何かと面倒な季節になってきたなぁと、正直ちょっと憂鬱な気持ちも否めないのですが、

 

先日、そのヤモリに関してある方が、「掃除をしていたらヤモリが出てきて、家を守ってくれていたことを知り、その日は本当にいい日でした。」と話をされていて、

 

同じヤモリを前にして、こんなに気持ちの違いがあるなんて…と驚き、私もそんな風に受けとめられたらいいなぁと感じるものがありました。

 

ヤモリは漢字で「家守」と書き、昔から「家を守ってくれる」縁起がいい生き物と言われてますから、

 

急に現れたらやっぱり驚きは隠せないものの・・・まずはそんな時に発する言葉や気持ちとして、「もうヤダー」ではなく「ラッキー、ありがたい」と変えてみたいと思います。^^

 

かぐやかコーディネーター
宮前 奈々子