暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

適度な量

昨日に引き続き、畑の話です。

 

夏野菜を | 株式会社カグヤ

 

和樂の畑は自然農法で、肥料、農薬など使わず、その土地、その場所にある草などを使って、外部から持ち込まないようにしながら、虫を敵にしないで野菜を育てていくかんじです。

 

 

肥料も農薬も使わなければ、虫に食べられたり、全然成長しなかったりすると思われがちですが、

 

そんなに大量につくらなければ、一つひとつの野菜に目が行き届きやすいこともあり、見守りながら育てていくことができます。

 

そう考えると、一斉に大量につくろうとするというのが、どこか不自然なことなのかもしれず・・・これは人間の教育においても似たところがあるように思います。

 

成長を見守るのを楽しめるような、自分の目と手が行き届く適度な量に意識を向け、環境を見直してみることも、自然農法の肝なのかも?!

 

自然農法から、自然をしっかりと学んでいきたいと思います。

 

かぐやかコーディネーター

宮前 奈々子