先週、「夏野菜の焼き浸しそうめん」や「豚しゃぶ豆乳そうめん」をご紹介させて頂きましたが・・・
本日はスイーツ、「梅干しの寒天ゼリー」のご紹介です!
暑くなってくると食べたくなる梅干し。梅干しのような酸っぱい食べ物を摂ると、胃液や唾液の分泌が増え、胃の活動が活発になり食欲アップにつながり、「梅はその日の難逃れ」というように、朝に梅干しを食べればその日1日病気なく過ごせるといわれるほど元気の源です。
また、食欲増進効果だけでなく、その他にも疲労回復や夏バテ防止など様々な健康効果があり、こちらの寒天ゼリーに使用する梅干しは酸っぱいものでも甘いものでも合いますので、お子様からお年寄りまでお召し上がりいただけます。^^
◆材料(4人分)
粉寒天 2g
水 250cc
砂糖 大さじ3
梅干し(大) 2個
◆作り方
① 鍋に粉寒天、水、砂糖を入れ火にかけて、粉寒天と砂糖が溶けるよう混ぜながら沸騰させる
② 火からおろし、あら熱をとる
③ 梅干しは30分ほど水に浸して塩出しをし、種を除いて細かく切る
④ ②が冷めたら③の梅干しを加え、水にぬらした型に流し入れ、冷やして固める
⑤ 固まったら人数分に切り分け、器に盛る
梅干しを使った簡単でヘルシーな「梅干しの寒天ゼリー」。きっと夏を乗り切る強い味方になってくれるかと思いますので、ぜひお試しください!
かぐやかコーディネーター
宮前 奈々子