暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

地域に

先週の金曜日は下の子どもの入学式だったこともあり、 今日は子どもたちで学校に登校する初めての日でした。 登校途中に危なくならないように 普段から近所を散歩したりとはありましたが…

2018年4月9日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

聴く相手

子どもがスケートを習い始めて2年がもうすぐ経とうとしています。 ただ、滑るだけで練習をしたくなかった最初の時や 技術テストなどを嫌い、拒否し続けていた時や、 練習が終わると、す…

2018年4月8日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

お土産モーニング

本日は、月に一度の初心会議。   今回は、モーニング担当ということで・・・   昨日まで出張だったこともあり、出張先の四国で購入したお豆腐や、週末に遊びに行った沖縄で購入し…

2018年4月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

節目の季節

新年度になりましたね。   保育園に送ることもなくなり、 朝の時間の使い方が変わってきました。 小学校生活のスタートは6日金曜日から。 それまでは息子も人生初めての春休みを体験…

2018年4月2日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

残されていくもの

今日は父親の命日だったため、 家族皆で墓参りに行き、そしてもうすぐ誕生日の母をお祝いしました。   もうこの世にいない人のために集まるのは 不思議なものですが、しかし今も会話…

2018年4月1日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

節目

今日は保育園最後の登園日。   息子も朝から「今日は最後の保育園なんだー」 とはしゃいでいます。   「最後の登園路」   「最後の登園スタンプ」   大好きだった保…

2018年3月30日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

季節の中を走る

毎朝の通勤が電車から自転車に変わり、 目に映る景色はトンネルや地下道から 商店街の町並みや川、公園、ビル群、 市場、ガード下など随分と変わりました。 自宅から会社までにこんな…

2018年3月29日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

カレンダーも環境

昨日から出張に行ってるクルーが多く、朝は自分が一番に出社することもあり、社内にある「日めくりカレンダー」をめくらせてもらっています。           こ…

2018年3月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

予祝

週末は、室礼のお稽古にいきましたが、ちょうど桜も見頃ということで、先生から「皆さん、予祝ですからゼヒお花見してくださいね。」と。   予祝とは、あらかじめ祝う、前祝いのこと…

2018年3月26日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

声掛け

春を感じられる暖かな日差しが増してきました。   至る所の公園では、人々が散歩し、花見をし、 花を愛でています。   我が家も自宅から近くの公園へ一式を引きずっていってみ…

2018年3月26日 ミマモリスト 眞田 海