古くても子どもたちには魅力的
娘の誕生日が近くあるということで、恒例のとしまえんへ行ってきました。 今年もきっと、例年通りのアトラクションを楽しむのだろうという気持ちと、 今年はどんな新しいものへ興…
2019年9月28日 ミマモリスト 眞田 海
お陰で
娘の誕生日が近づいてきました。 毎年誕生日の近辺の休日は、娘の好きなところへ行きますが、 5歳から6年連続で「としまえん」です。 歳を重ねるごとに、出来ることや楽し…
2019年9月27日 ミマモリスト 眞田 海
助け合える関係
小学4年生の娘の成長が激しい今日この頃。 私が体調を崩して寝ていると、30分ごとに枕元に来ては 「こういう時はあったかいものとか、野菜とか栄養があるもの食べた方がいいんじゃ…
2019年9月25日 美化コーディネーター 眞田 由莉
見守られて
妻の体調がすぐれなかった時など、 以前は私がサポートするしかありませんでしたが、 最近では、子どもたちが大きくなってくれたお陰で、 夕食を作ってくれるようになりました。 …
2019年9月22日 ミマモリスト 眞田 海
「学ぶ」
社内木鶏を取り組んでいく中で、 自分自身の「聴き方」を客観的に見てみると、 いくつものパターンで聴いていることが分かりました。 人の発表を自分の価値観で理解しようと聴い…
2019年9月21日 ミマモリスト 眞田 海
誕生お祝い
昨日の初心会議では、9月生まれの仲間たちの誕生会も行いました! 先月に続き「誕生会」担当だったため、スイーツやハッピーポートフォリオなどもつくってみましたが、 &n…
2019年9月20日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
スイーツづくり
今月誕生日を迎える仲間の誕生お祝いのため、今日は誕生スイーツをつくりました! 毎月、お菓子作りが得意な女子クルーのおふたりがメインでつくってくれるのですが、今日…
2019年9月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
友達の輪
昨日のブログのとおり、花火ショーなどを見るため、3日間沖縄にいってきました。 メンバーは、大学時代の友人と、彼女の友人と私の3人。 友人の友人は、実は大学時代に会っ…
2019年9月17日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
おもいやりの循環
カグヤでは、火、水、木曜はほぼ毎朝、皆で円になって対話を行う「一円対話」を行っています。 一円対話では、聴福人と呼ばれる進行役を設け、皆で主に「聴く」ことを重視して臨ん…
2019年9月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
不思議なつながり
空港で初めてお会いした方と、 明日の稲刈りも含めて過ごす機会を頂きました。 始めてお会いしたことは事実ですが、 なんとその方は私がカグヤに入社するよりも前に 学生時代にカグヤでバ…
2019年9月12日 ミマモリスト 眞田 海