暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

小麦の発芽 ~2019年~

先日、畑に行ったところ、今年も無事に小麦が発芽していました!     今年の初夏には収穫直前に鳥被害にあい、そんな貴重な種からの発芽だったので、喜びもひとしお。   …

2019年12月13日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

冬至の室礼 ~2019年~

最近は太陽が沈むのもすっかり早くなり、気付けば外は真っ暗というかんじですが・・・ もうすぐ冬至ということで、社内の室礼も「冬至」がテーマです。     更に、クリスマスも近…

2019年12月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

わけない

「暮らすように働く」というと 豊かでスローなイメージが感じられ、   「働くように暮らす」というと 何だか大変なサラリーマンだ。。。。という風なイメージがあると言います。 &nb…

2019年12月12日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

正月事始め

気づけば12月も半ば。 近所のスーパーにはクリスマス商材と並んでお正月用品も目立つようになってきました。 何だかそろそろ年越しの準備をはじめないといけない気がしてきますね。  …

2019年12月12日 ミッションパート 佐藤 真樹

暮らし

思い出を味わう

先日、「おふくろの味ってなに!?」ということを カグヤクルー皆から聴く機会がありました。 カレーやから揚げや五目御飯など それぞれの「おふくろの味」を聴くことが出来ました。 &nbs…

2019年12月11日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

ゆず蜜レモン

昨日出社すると、あるクルーから「これ頂いたゆずで作ったのでどうぞ」と。   そこには、こぼれないようラップでグルグルまきになった「ゆず蜜レモン」が!     こちらは…

2019年12月10日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

運盛り

こんにちは、奥山です。 12月に入り、だんだんと寒くなってきましたね。   毎月、宮前さんに室礼インタビューをさせてもらっていますが、インタビューを通して「運盛り」という言葉を教え…

2019年12月10日 ミマモルジュ 奥山 卓矢

暮らし

仲間の心を育む暮らし

クルーのお父さんが、「内藤新宿とうがらし」を作ったそうで、 今日はそれのおすそ分けを頂きました。     「内藤新宿とうがらし」は江戸時代の宿場町、 内藤新宿(現在の新宿…

2019年12月9日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

ロウソク

今日も聴福庵での気付きになります。^^   聴福庵では、夜には照明を消しロウソクを灯して、食事をしたりお風呂に入ったりしています。       小さい頃は、停電の時…

2019年12月8日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

暮らしの中で働く

今回の出張では、聴福庵にて会社の経営会議も行いました。   経営会議と言っても、皆でこたつに入って、お菓子やみかんを食べたり、夜は炭火ネギしゃぶをしたりと、まるで暮らしてい…

2019年12月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子