知識よりも興味関心が大事

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

社内木鶏~2020年5月~

今月は到知の5月号の記事の中から、この方の記事を選びました。       (「社内木鶏」については下記をご覧ください)   https://www.chichi.co.jp/study/contents…

2020年5月17日 ミマモリスト 眞田 海

学び

社内木鶏の場

昨日に引き続き「社内木鶏」についてですが・・・   ◆社内木鶏 ~2020年5月~ http://www.caguya.co.jp/manabi/28766.html   今回はコロナの影響もあり、社内木鶏は2か月ぶり。 &n…

2020年5月16日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

見守る方向性を学ぶ

お客様から導入研修をしてみた感想のメールが届きました。   事前の場づくりでのコーポラティブゲームで良い場づくりが出来たようで、 導入研修が始まってみると、すごく良い形でス…

2020年5月16日 ミマモリスト 眞田 海

学び

社内木鶏 ~2020年5月~

毎月、皆で人間学を学ぶ月刊誌「致知」を読み、自身の実践と照らし合わせながら、皆で感想を共有し学び合う「社内木鶏」を行っていますが、今月もこちらのブログで感想文を発信していきた…

2020年5月15日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

雰囲気づくり

今日は初めての遠隔社内木鶏を行いました。遠隔での社内木鶏は普段と違い、 その場の空気感で目を合わせたり表情を合わせたりということがないので、 その場の空気感を作ることが表情では…

2020年5月15日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

初心フィードバック面談2

昨日も「初心フィードバック面談」について発信させて頂きましたが   ◆「初心フィードバック面談」 http://www.caguya.co.jp/kokoro/28727.html   今回から、シートをもとに事…

2020年5月14日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

遠隔で行うから

やってあげる保育から見守る保育へ。   自らが実践することの軸を「見守る」に切り替えることで、 一人ひとりが主人公になっていき、主体的な働きやつながりが生まれるのだと感じま…

2020年5月14日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

豊かさを分け合う

最近、暮らしがとっても豊かになった気がします。 「豊か」というのは金銭的なことではありません。   コロナの自粛制限が出される前のカグヤでは、社内や出張先などで心躍る一瞬を…

2020年5月14日 ミッションパート 佐藤 真樹

こころ

初心フィードバック面談

カグヤは「子ども第一義」の理念を中心に置き、働くそれぞれのクルーがあらゆる仕事、場面においてそんな会社が目指す目的や大切にする価値観に照らしながら、その実現を本気で追求して働…

2020年5月13日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

カタチにすること

カグヤでは朝のビデオ会議の際に、前日にときめいた写真を共有するときめき追体験というコーナーを最近は行っています。遠隔勤務になり、日頃のコミュニケーションも希薄になりがちです。…

2020年5月13日