保育

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

保育

栽培

会社に出社する時は、社内の植物の水やりや花瓶の水がえなど・・・自然と触れる日課があります。

 

そんな中で、ある植物のつぼみを発見!

 

 

こちらは、以前元気がなく枯れそうになっていた植物なので、こんなに元気になってきて喜びもひとしおです。

 

ちょうど先日の「職域別セミナー」で藤森先生が「栽培」から学べることとして、

 

責任感や注意力、思いやりの心、そして自らの成長を確認したり、実のなる時期まで楽しみに待つことから、望ましい未来を待ち望むようになるということを教えて下さいましたが、

 

 

 

植物を育てたりお世話をしているつもりでも、実はこんな風に植物に育ててもらっていることが多いものですね。

 

思えば入社してからというもの、心の余裕を持てたりリラックスできる居心地の良い職場づくりを心掛け、植物のお世話がずっと日課にもなっている中で、忙しさから水やりも忘れ大きな観葉植物を枯らしてしまったり、皆でミニトマトを収穫して大事に頂いたり、土から変な色のキノコがはえてくることもあったり・・・色々な思い出があるものですが、こんな風に大人になっても、植物に限らず周りの存在に沢山育ててもらっているからこそ、しっかりと周囲や未来へと還元していく働きを大事にしたいと思います。

 

そして、お花が咲いたら、またお伝えできたらと思います。^^

 

かぐやかコーディネーター
宮前 奈々子