浄化槽の設置
本日、藁葺古民家の浄化槽の設置に立ち会うことができました。 今まで東京のマンション暮らしで、浄化槽のことなど意識することはありま…
2021年5月26日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
塞翁が馬
今夜は、田坂広志さんのオンライントークイベントに参加させて頂きました。 『運気を引き寄せるリーダー 七つの心得』刊行記念ということで、そちらをテーマにお話しをさ…
2021年5月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
力が結集
週末に藁葺古民家で塗装作業をしていると、 ◆壁の塗装 https://www.caguya.co.jp/kurashi/35920.html 左官さんが仕事で来られていたり、 畳屋さん…
2021年5月24日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
オクラ
先日、オクラの苗を購入しプランターに移し育て始めました。 すでに小さなオクラの実が出来始めていますが、この実がスーパーで見かけるようなオクラのように大きくなっていくんで…
2021年5月24日 ミマモルジュ 奥山 卓矢
壁の塗装
移住予定の藁葺古民家では、おかげさまで工事が着々と進んでおりますが・・・ 先週末の天井の塗装に続き、 ◆天井の塗装 https://www.caguya.co.jp/kurashi/35843.html…
2021年5月23日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
必要なのは自分との対話
人間関係において「そのまま」「ありのまま」を尊重し合いたいと思う中で、そのために自分にできることとしては、他人の声を聴くことも勿論ですが、まずはそれ以前に、自分の声を聴いてい…
2021年5月22日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
暮らしの幸福論
先日、弊社社長の本が出版されましたが、 ◆ついに本が! https://www.caguya.co.jp/kurashi/35525.html 今後社長が、そちらの本をもとにしながら、今回の出版にも携わって…
2021年5月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
お客様への讃給(4月分)
本日は月に一度の初心会議があり、今月も「讃給(サンキュー)」を共有する場がありました。 ちなみに「讃給」というのは・・・ クルーの自己肯定感やモチベーション…
2021年5月20日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
梅雨の晴れ間
先日の梅雨入りからは、毎日どこかジメジメ天気が続いていましたが、今日は朝から久しぶりに太陽の光が! まさに梅雨の晴れ間ということで、その貴重なお天気、青空にはど…
2021年5月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
暮らしが変わる
昨日は、福岡市に住んでいる方が、藁葺古民家の様子を見に来てくれました。 その方は、昨年の10月に初めて聴福庵に来られ、仕事のことなどちょうど悩んでいるタイミングだ…
2021年5月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子