こころ

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

こころ

丸12年!

今日から8月。関東は長かった梅雨もようやく明けましたね!   そんな本日8月1日は私のカグヤ入社日ということで、振り返ればもう入社から丸12年。今日から13年目のスタートです。 &n…

2020年8月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

子どもたちに残していきたい未来

先日、妻からこんな記事を見せられました。   https://gentosha-go.com/articles/-/27941?per_page=1   「平均点教育」に殺される、「発達障害の子ども」が持つ才能   と…

2020年7月30日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

新しい働き方

テレワークが続く中、私は徒歩通勤ができる距離ということもあり、ひとり気軽に出社させてもらってますが、   昨日は午後になって、ふたりのクルーが外出先から会社に来たこともあっ…

2020年7月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

子どもに伝える

近頃は母のこともあって、これまであまり意識していなかった家のことやお墓のこと、宗教のことなど色々と考える機会を頂いていますが、     そういう意味では、昨日のブログの…

2020年7月27日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

遺伝?それとも伝承?!

母は料理のとても上手な女性でした。 昔の人ですから裁縫はもちろん、女性の嗜みとしてのお花やお茶などもできましたし、絵を描くのも上手でした。 ところが、それだけ多才だったにも関わ…

2020年7月27日 ミッションパート 佐藤 真樹

こころ

守護神に

昨日に続きますが・・・   ◆最後のお別れ http://www.caguya.co.jp/kokoro/30231.html   母の五十日祭を終えた際に、神主さんが   神道では、いわゆる「極楽浄土や天国に、亡…

2020年7月26日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

最後のお別れ

今日は、母の五十日祭と納骨祭でした。   「今日は涙雨だね」なんて話していたように、朝から雨が降っていたのですが、お墓での納骨祭では雨もやみ、集まった親族で最後のお別れをす…

2020年7月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

意味を感じる

「本人がやりたいという事を本人が挑戦したいと思える見守り」とは、本当に親側の信じる気持ちが問われるのだなというのは、子育てをする中でずーっとずーっと感じています。   本当…

2020年7月24日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

一蓮華

昨日に引き続き、法要での読経後のご住職のお話からです。   ◆母の故郷で http://www.caguya.co.jp/kurashi/30117.html   「先ほどお墓で『一蓮華』の話をしていましたが、今読…

2020年7月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

肩の荷を下ろせる場所

毎朝決まった時間に学校へ行き、みんなと同じ時間割で授業を受けるという、ほとんどの子ができることができない子もいます。 うちの息子がそうなのですが・・・   そこで担任の先生…

2020年7月17日 美化コーディネーター 眞田 由莉