初心で自分を見つめると

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

カンピロバクター

先日、娘が激しい下痢と発熱に襲われ、数日間苦しみました。   病院を受診し検便を提出して4日後、その頃には娘は回復していましたが、原因となった菌が判明しました。『カンピロバ…

2018年12月3日 美化コーディネーター 眞田 由莉

こころ

フォトブック

10月末に、勤続10年お祝いということで両親と3人旅に行かせて頂きましたが、   ◆両親と一緒に http://www.caguya.co.jp/kokoro/18252.html   先日、ちょうど親族が集まるタイミ…

2018年12月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

バランスを

毎週日曜日は娘のスケートレッスンの付き添いで 家から自転車で10分ほどのスポーツ施設に通っています。   気が付けばもう2年半、毎週通っている訳ですが 娘も慣れてしまったもので…

2018年12月2日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

師走入り

2018年も残すところ1カ月となり、平成最後の年の瀬を迎えようとしていますが・・・   今年は東京で冬の訪れを告げる「木枯らし1号」が吹かないまま師走入りしたそうです。   木枯…

2018年12月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

当事者意識

先日のリーダー研修で印象的だったのは、 参加者の方々が10近くのグループに分かれ、 グループでディスカッションを行う「グループ討議」についてでした。 毎年この研修では各地から集ま…

2018年12月1日 ミマモリスト 眞田 海

学び

何に自分を使っていくか

沖縄県のお客様に先日お伺いさせて頂いた際、 ミマモリングソフトウェアの導入研修用動画をお渡しさせて頂きました。 そしてその動画を使って園内研修を行ったそうです。   普段子ど…

2018年11月30日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

音のなる犬走り

先日、福岡県にある古民家「聴福庵」の土間を左官職人さんが施工して下さいました。   この左官職人さんは、家のあちこちの土壁やかまどなどの修理もしてくださっていますが、  …

2018年11月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

秋味スーツ

園での秋の行事と言えば芋ほりですね。 毎年この時期には必ずと言っていいほど全国からサツマイモをいただくので、初心会議でのバースデースイーツもサツマイモを使ったものが恒だったの…

2018年11月30日 ミッションパート 佐藤 真樹

学び

チーム

チームの形についてドラッガーは、 野球型、サッカー型、テニスダブルス型があり、 ①組織としてまだ成熟しておらず、構成員が持つ知識見識、ナレッジなどがまだまだ十分ではない場合は、…

2018年11月29日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

見守られた記録

今月誕生日を迎えたということで・・・昨日の初心会議ではありがたいことに皆からお祝いをして頂きました!     毎年のとおり「ハッピーポートフォリオ」も頂き・・・    …

2018年11月29日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子