社内木鶏 2019年3月

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

保育

除去しない

先日、ある保育園で行われた研修に参加しました。     園庭を見学した後に、藤森先生の講演をお聞きする機会があったのですが、その中で興味深かったのが「除去しない」という…

2018年9月9日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

お祭り

地域のお祭りのお神輿にお誘いいただきました。   保育園の先生方や地域の方々と一緒に担ぎました。 この地域のお神輿も今回で2回目。   前回は自分のことで精一杯でしたが、 …

2018年9月9日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

楽しむ工夫

昨日に引き続き、千葉県の神崎で借りている『むかしの田んぼ』についてです。   こちらは無肥料無農薬で、生き物をいっぱい増やした中でお米を育てるという・・・まさに昔の人がやって…

2018年9月8日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

協力

稲刈りから戻り、 TVで北海道での震災のことを知りました。   大きな被害を知り、親族へ連絡をしましたが、 停電ということもあり、電話はつながらず、 安否が確認できない時間が続…

2018年9月8日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

誰とやるか

前日に引き続き、昨日は稲刈りでした。   舵   前日のように夕日を浴びた稲も美しいですが、 昼の光を浴びて燦燦と輝く稲もまた美しいですね。 皆でご飯を用意し、食べて、稲…

2018年9月7日 ミマモリスト 眞田 海

むかしの田んぼ暮らし

『昔の田んぼ』初収穫!

昨日は、沢山のおかげさまで無事に稲刈りをすることができました。^^       今回は、稲刈り直前に台風もあったのでとても心配していたところ、なんとか持ちこたえてくれ…

2018年9月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

収穫2018

今年は台風の影響で、野菜全般が高騰していますね。 我が家のベランダ菜園も今年は大苦戦です。 決して日当たりの良いとは言えないベランダでしたが、日中数時間にわたって日差しをもたら…

2018年9月7日 ミッションパート 佐藤 真樹

こころ

昨日から稲刈りを行うため、 千葉県神崎へ。   稲刈り当日に田んぼの真ん中で、収穫を祝おうということで、 田んぼの真ん中に場所をつくる準備のために 昨日からお伺いさせて頂きま…

2018年9月6日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

自然の中で生きている

先月の半ばに実家の畑に行った際、小麦を刈った後のスペースには沢山の雑草が!     父親に「隣の落花生スペースに雑草の種が飛んでこないように、ちゃんととってくれない?」…

2018年9月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

自然の中にある見守り

今年の夏季実践休暇も、例年通り妻の実家の新潟に皆で帰省していました。   里帰り出産で、産まれてから2ヶ月ほどそこで暮らしていた娘からしてみれば、新潟の地は文字通り「生まれ…

2018年9月6日 ビジョンリスナー 大河内 盛友