「共に想い合う1年間」

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

「共に想い合う1年間」

こんにちは、秋山です。 新しい年度が始まり、街にも少し緊張した面持ちで歩く、新入生・新社会人の姿が目立ちます。 環境を変える人はもちろん、その環境で迎え入れる側も、同じようにド…

2013年4月15日

「入社5年目」

こんにちは、秋山です。 私はこの4月で入社5年目を迎えます。 会社・自分・環境は変化しつつも、常に「会社創り」の楽しさを、存分に感じられるところは変わりません。 ただ個人的に振り…

2013年4月8日

「好きに遊ぶ、自由に遊ぶ」

こんにちは、秋山です。 2歳の息子は大のクルマ好き。 どんな玩具があろうとも、クルマほど熱中することはありません。 念のため色々なものを用意したものの、クレヨンは常に放置され…砂…

2013年4月1日

「共に育ち、共に創る」

こんにちは、秋山です。 私には好きな言葉があります。 それは「共育共創」。(きょういく・きょうそう)漢字の通り「共に育ち、共に創る」と言う意味です。 この言葉と出逢ったのは、就…

2013年3月25日

「好きにまっすぐ」

こんにちは、秋山です。 2歳を迎えた息子が、何よりも大好きなものは、「自動車(くるま)」です。 以前であれば、路線を走るバスを見送ったり、近所を走るゴミ収集車を追い掛けたり、本…

2013年3月15日

「人を想う気持ち」

こんにちは、秋山です。 先月末、息子が誕生日を迎えました。 お腹の中から合図を送り、力強くこの世に生まれて来た、あの日、あの時、あの瞬間。 思い出せば思い出すほど、この日が尊く…

2013年3月8日

「自分を知る」

こんにちは、秋山です。 先日突然思い立って、「自分の好きなもの」を、一枚の紙に書き出しました。 人、色、曲、場所、洋服、写真、食べ物…etc ジャンルは問わず、思い付く限りの「好き…

2013年3月1日

「パートナーシップ」

こんにちは、秋山です。 2013年が明けてから、カグヤ組織も大きく変革しようと、毎日が色濃く過ぎています。 話そう、決めよう、動こう、創ろう、見直そう…etc 大きく変わる時こそ、全員…

2013年2月22日

「過去を『誇り』に変えて」

こんにちは、秋山です。 先日新聞に目を通していると、私の母校の卒業生である方が、学校について書いた記事を見つけました。 「ユーモアがある。」「深刻にならない。」「生きるエネルギ…

2013年2月15日

10センチの小麦

こんにちは、秋山です。   カグヤでは昨年から、 クルー1人1人が「小麦」を、 自然のままに育てる同体験を得ています。   我が家でも10月に種を蒔き、 今では10センチ程まで成…

2013年2月6日