学び

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

運用

お客様との対話の中で学ばせて頂くことが多々あります。   人を育て、磨いてくれる環境とはどんなものだろうか。   職員に沢山の研修を用意すれば 育つのか。磨かれるのか。 &n…

2018年10月11日 ミマモリスト 眞田 海

学び

自然と離れないように

週末に近所の公園で走っていると、いたるところで沢山の木々が折れているを目にし・・・     先日の台風の大きさを改めて痛感しました。   そう考えると、あれから1週間程経…

2018年10月9日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

試行錯誤メルマガ

ミマモルジュメールマガジンの配信を始めて約1年半が経ちました。   毎週1通、これまでに84号のメールマガジンを配信させて頂きました。週に1通とは言え、どんな内容を配信しようかといつ…

2018年10月9日 ミマモルジュ 奥山 卓矢

学び

環境

今日はお客様のところで、 サポートをさせて頂く際に、 今までであれば、自分自身が直接的にしゃべって お伝えさせて頂いていたものを 動画で資料のスライドに音声を吹き込み、 それを元…

2018年10月9日 ミマモリスト 眞田 海

学び

【メルマガ】『見守る保育』保育実践ブログ

今回のメールマガジンは、『見守る保育』を実践する園の 保育実践ブログをご紹介していきます。   全国で『見守る保育』を実践されている園の中から 今回は、3園の保育実践ブログを…

2018年10月8日 ミマモルジュ 奥山 卓矢

学び

大人同士

最近、小学校での子どもたちのいざこざ?!で 色々と一部の親同士で話し合う機会があります。   子どもたちの派閥争い。 いじめ。 子どもたち同士の単純な喧嘩。   様々なこと…

2018年10月7日 ミマモリスト 眞田 海

学び

4歳の会話

先日息子のお友達(小学生)が集まってボードゲームで遊んでいました。 そこには小学生の兄や姉を持つ園児たちも居合わせ、彼らが遊ぶボードを興味深く見つめていました。せっかくなので…

2018年10月3日 エールキーパー 秋山 有紀子

学び

守ることは、知ることから

カグヤは東京の新宿区にあり、私自身も新宿区在住です。   新宿区は生まれ育った土地ではないですし、住み始めてから数年しか経っていないこともあり、実際は知らないことばかり。   子ど…

2018年10月2日 美化コーディネーター 眞田 由莉

学び

定点観測

今日は都民の日ということで子どもたちは休み。 明日は娘の誕生日ということで、 会社にお休みを頂き、子どもたちととしまえんへ行ってきました。   毎年の定点観測のようですが、こ…

2018年10月1日 ミマモリスト 眞田 海

学び

気づきの宿

先日、出張で宿泊した富屋旅館の女将さんの講話から、「自分らしさでお役に立てる幸せ」について感じるものが沢山ありました。   講話の中では「あなたは自分のよさで、家族や友人、…

2018年9月29日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子