学び

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

社内木鶏~2019年11月~

毎月の初心会議で実施している「社内木鶏」。 今月は到知の11月号の記事の中から、この方の記事を選びました。   (「社内木鶏」については下記をご覧ください)   https://ww…

2019年11月13日 ミマモリスト 眞田 海

学び

時には負荷も

昨日は朝から、NBRC(New Balance Run Club)が主催する第5回目の練習会がありました。     前回の練習会から2週間ぶりでしたが・・・   ◆練習会 http://www.caguya.co.jp/kur…

2019年11月11日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

音楽祭

芸術の秋という言葉もありますが、 この季節になると、感性をくすぐるような「凛」とした 空気を感じられるように思います。 先日、子どもたちの小学校の音楽祭に行ってきました。 1年生…

2019年11月9日

学び

働き方を変える

カグヤでは、社内の働き方改革を実施中です。   今までの「自分のデスク」で過ごす働き方から 「プロジェクト」ごとのデスクに対して、 自分が移動していくというようにしていこうか…

2019年11月8日 ミマモリスト 眞田 海

学び

進化が見える

社内では、引き続き模様替えに伴う大掃除が行われており、途中、懐かしのアルバムや書類に目を奪われ、思い出に浸り掃除が進まない・・・というありがちな展開にも陥ったりしています。^^; &…

2019年11月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

考え方が変わる。

今までの延長線上で物事を考えると、 「成長」という概念しかありませんが、   今までの延長線上では無理だなと思うと、 今までのまま成長することをあきらめて、 「変化」しようと…

2019年11月7日 ミマモリスト 眞田 海

学び

忍道とは

先日、ある地域のマルシェで行われていた演武会を観に行ってきました。   任意団体『相州ノ忍』、こちらは「神奈川県から忍者を通じて伝える和の心」をモットーに、国内外へ忍者文化…

2019年11月7日 ビジョンリスナー 大河内 盛友

学び

整える働き

毎月、仲間の誕生日をお祝いに伴い、プレゼントに、写真やお祝いメッセージをまとめた「ハッピーポートフォリオ」という冊子を贈っています。   今月も担当ということもあって、まず…

2019年11月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

家族の時間

子どもたちと、妻の4人暮らしですが、 結婚してからの十余年を振り返ると、 親が子のお世話をしたり、子どもの楽しむことに 時間を費やしたりということは多々ありましたが、 今ほど子ど…

2019年11月3日 ミマモリスト 眞田 海

学び

自分の姿勢を

  ある園に先日お伺いさせて頂いた際のこと。   園長先生と主任先生の姉妹のお話をお聴きする中で 改めて自分の眼差しを省みる機会となりました。   人に対する「信じる心…

2019年11月2日 ミマモリスト 眞田 海