学び

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

時代の架け橋

私が子どもの頃のゲームといえば、

ファミコンやプレイステーションなどでした。

 

対戦する相手は、コンピューターか、もしくは

隣にいる友人。

 

しかし、今の時代はインターネットを通じて

世界中の人と対戦したり協力するゲームが主流です。

 

昔のようにゲーム機とユーザーが対峙して遊びが成り立っていた図式から、

ゲーム機はユーザーとユーザーを結ぶ役割へと変化してきました。

 

これは、ビジネスの世界でも共通しているところがありますね。

 

企業とユーザーが直接行うビジネスだけでなく、

ユーザーとユーザーを結び、ユーザー同士の利益を生み出す企業が

増え、ブロックチェーンの登場により今後益々増えるのではないでしょうか。

 

社会が成熟する中での正常な道筋なのかもしれません。

 

どちらにしろ、私たちの幸福や生きがいを感じる感性は、

人と人とのつながりを求めているのだと思います。

 

どんなことでも繋がりやすくなった世の中で、

しかし同時に繋がりが持てずに求める人々がいる。

 

技術は革命が起きましたが、

教育の革命はこれからです。

 

私たちは、多様化した現代の社会に合わせて

繋がりを作れる社会性や教育そのものも、

EQ(Emotional Intelligence)やSQ(Social Intelligence Quotient)

を高めていく教育の時代に入ったのだと感じます。

 

時代と時代の架け橋にいるというのは、なんだかとても楽しみであり、

ラッキーなことだと感じます。

 

 

ミマモリスト 眞田 海