農・植物・発酵

農・植物・発酵

自然の智慧を学ぶ

時代と共に現代にリノベーションされた築120年の古民家。先人の知恵と暮らしを取り戻すための再生。日々その姿を変えてゆく中に生まれゆく温もりとゆとりに、古より受け継がれてきた智慧を感じてください。

暮らし

お正月飾り

仕事納めだった昨日は、和樂をはじめ聴福庵やBAなど今年もお世話になった各場所で、お正月準備を行いました。   1年間飾っていた干支人形もうさぎから     来年の辰へ! …

2023年12月29日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

雪景色

今日は朝起きると雪が降り積もっていました!     庭も     庭から見える棚田もすっかり雪景色!     そんな一面白銀の墨絵のような世界の中、庭をひと…

2023年12月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

水車の例え話

昨日は、朝の7時から以前カグヤの副社長をされていた藤堂さんとzoomにてお話する機会がありました。   月に1度こんな風にお時間を頂くようになり、今回で3度目になりますが、3回とも…

2023年12月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

はちみつレモン

今日は朝から雪がちらつくほどの寒さです。   天気予報でもこの週末はグッと気温が下がるときいていたので、戦々恐々としていましたが、雪となると非日常感からかちょっとワクワクす…

2023年12月17日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

「和樂(わら)」の庭で実った渋かった柿が、だいぶ熟してきて・・・     最近では、鳥が食べに来るほど甘くなってきました!     まさに食べ頃! ということで、最近…

2023年12月14日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

美しい朝焼けが

今日は、大分県国東にある三浦梅園先生の旧宅にて「三浦梅園×ブロックチェーン×正徳の経済」実践シンポジウムが行われましたが、   ◆「三浦梅園×ブロックチェーン×正徳の経済」実践…

2023年12月10日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

運盛り

早いもので、今年も残すところ3週間ほどに。   12月と聞くと、クリスマスや大晦日を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、その前の12月22日には季節の節目である「冬至」がやって…

2023年12月9日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

焼き芋の季節

寒くなって来て「この季節がやってきた!」と思うものが色々ある中で、「焼き芋」も季節を感じるものがありますよね。   そんなわけで、昨年教えてもらったストーブ焼き芋を楽しめる…

2023年12月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

アリとキリギリス

連日キリギリスについて発信させて頂いてますが、今回のキリギリスとのご縁により「アリとキリギリス」の話を思い出しました。   もともとのイソップ寓話から改変されたものが色々と…

2023年12月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

生きていること自体が奇跡

昨日、キリギリスについて綴らせて頂きましたが、   ◆一寸の虫にも五分の魂 https://www.caguya.co.jp/kokoro/51453.html     今回、色々と考えること、気付くことがあり…

2023年12月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子