蔓もの

自然から学ぶ

私たちの復興「自分たちに出来る事をする」

カグヤでは2011年の東日本震災から、自分たちなりに復興を始めました。それは、「自然から学び、自然に沿った本来的な生き方を実践する」こと。これまでの人間都合の生き方を改め、自然のつながりの中で生きる取り組みをご紹介いたします。

蔓もの

昨日に続き、冬至の室礼ですが・・・ 「南瓜」は蔓(つる)ものということで、 そこには更に、意味が込められています。 蔓草は、生命力が強く、 途切れることなく蔓を伸ばしていく 「蔓は万…

2013年12月11日

運盛り

社内でも、12月になったので、 「冬至」をテーマに、室礼を行いました。 冬至には、「ん」のつくものを食べると病気にかからず、 来る年も健やかに過ごせるという言い伝えがあり、 「運」…

2013年12月10日

筋肉痛

早朝ランニングを始めて、ちょうど3週間が経過しました。 最初は、運動不足だったことから、 筋肉痛が激しく、その後は歩くのさえきつかったのですが・・・ 毎朝続けることで、1週間経過する…

2013年12月9日

生姜の収穫

今朝、父親と畑に行き、生姜を収獲しました。 スーパーで購入する生姜のイメージが強かったため、 種生姜から増殖し連なっていることや、 その一つひとつから茎が出ているとは思いもよら…

2013年12月8日

体内時計

私は毎朝、携帯電話のアラームで起床しているため、 昔の人は、目覚まし時計なしで、 よく起きれていたなぁと感心していましたが・・・ よくよく考えてみると、昔の人がすごかったというより…

2013年12月7日

人間にとっても同じ

私たちは、空調管理をされたオフィスビル内で仕事をしています。 そのため、社内の植物に対し、 窓も開かず風も通らない不自然な環境の中で、 「よく頑張っているなぁ」と感じることが多…

2013年12月6日

袖振り合うも多生の縁

最近、お客様との繋がりから、 自分のまわりには、実に沢山のご縁があることを感じ、 以前にも増して、その不思議さやありがたさを感じています。 また、その時には気付かなかったけど、 …

2013年12月5日

立場を超えて

お客様と関わる中で、学ぶことが沢山あります。 本来は、サービスを提供する立場として、 お客様へ与える側であることが必要かもしれませんが、 私たちは、そんな一方的な関係というより…

2013年12月4日

役割が成長させる

ギビングツリー主催の「リーダー研修」が、 昨日、今日の2日間で開催されました。 園長、副園長、主任等、リーダーの役割の方や、 これからリーダーとしてやっていかれる方等、 多数参加…

2013年12月3日

柚子のように

前回の室礼教室では、冬至がテーマだったので、 冬至に主としていただく、 南瓜や柚子等を盛り供しました。 「桃栗3年、柿8年」とは、よく聞きますが、 その後に「柚子は9年でなりかかる…

2013年12月2日