「生産性や均一化の先に消えていくもの」

ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

「生産性や均一化の先に消えていくもの」

今月末に聴福庵近くの神社で行う「天神祭」 このお祭りに併せて聴福庵にはお客様がお泊り頂くことになりました。 その際のお食事に使われる「出汁」。 その一つに鰹節を削って取る「一番…

2017年8月16日

「自分の暮らしを省みる」

長野で過ごすお盆を思いながら 都会で暮らす自分自身を振り返ってみると、 私自身が東京で行う7月のお盆の時期を軽視していることに気づきます。 形にとらわれる必要はないかもしれません…

2017年8月15日

「盆踊り」

お盆ということで 全国でも盆踊り大会が今日、明日と開かれています。 盆踊りの起源をWIKIで調べてみると、 盆踊りはもともとは仏教行事であるとする説、歌垣の遺風とする説、 原始信仰の…

2017年8月14日

「お盆休み」

精霊棚やお墓のお掃除など、お盆の準備を終え、 お墓参り、迎え火を行いました。 お墓参りではお墓に刻まれたご先祖様の名前や享年。 掃除をしていると自然とご先祖様の話になり、 子ども…

2017年8月13日

「お盆」

今日は妻の実家、長野県の立科へ来ました。 立科町内を車で走ると端から端までは40分から50分くらいかかりますが、 町内にある信号は7個か8個。 それくらいの田舎です。 お義父さんとお義…

2017年8月12日

「怪我の功名」

夏季実践休暇に入りました。 ぎっくり腰になったのですが、 おかげさまで良い接骨院に恵まれ、 背中のテーピングやコルセット、 そして歩き方、座り方、立ち上がり方、起き上がり方 いろ…

2017年8月11日

「全体最適」

「全体最適」と「部分最適」ということについて 初心会議で学びました。 例えば、「東京都」にとってのベストを突き詰めたところで、 「日本」のベストになるわけではありません。 「日本…

2017年8月10日

「指針改定から見えてくるもの」

その時代、時代の子どもたちの姿に併せて、 その時代、時代の大人たちの社会の姿に併せて 教育というものは形を変えていかなければならないように感じます。 また、子どもたちは自ら育つ…

2017年8月9日

「見学から」

今日は、初心会議に高校2年生の学生が見学に来てくれました。 私たちの会社の理念「子ども第一義」 子どもが主体的であれる社会 人がその人らしく生きることができる社会 人々の長所や異…

2017年8月8日

「手元の灯り」

お客様から今日も、 「うちは保育が進んでいないんです」 と声を頂きました。 園見学をしてみると、去年と今とは全然別物のように 園者の使い方も子どもたちの様子も、 先生たちの様子も…

2017年8月7日