no-shokubutsu-hakko

農・植物・発酵

自然の智慧を学ぶ

時代と共に現代にリノベーションされた築120年の古民家。先人の知恵と暮らしを取り戻すための再生。日々その姿を変えてゆく中に生まれゆく温もりとゆとりに、古より受け継がれてきた智慧を感じてください。

暮らし

生きる力

今年はずいぶんと涼しい7月を迎えています。

 

東京は7月に入り、25度以下だった日が、

昨日の14日までで既に11日。

 

日照時間の平年比では東京は7パーセント以下と

驚くほどの低さとなっています。

 

このあと20日以降からは夏日が続くという

予想はされていますが、

この気温の影響は各所に出てきていそうです。

 

今月の19日には、カグヤでも草刈りがあります。

 

http://www.caguya.co.jp/news/

 

草刈りのお誘いにある園さんに電話をした時のこと、

先生からも「今年の田んぼ、大丈夫だといいね」

と心配の声を頂きました。

 

冷夏と大雨がひどかった1993年には、

輸入米に頼るなど記録的な不作となりました。

 

あの時、慣行農法(当時の一般的な作り方)をせず、

自然農を行っていた農家さんはどうだったのだろうと

その先生に聞いてみると、

 

「実はその時(1993年)はまだ自然農にはかかわっていなかったけど、

そのあとすぐかかわり始めてから、話を聴いてみたら、

自然農の畑はあの年はその自然の寒さに順応して

大きくならず、育たなかったけれど、そのあと暑くなったら

一気に伸びてきて、収量はさほど変わらなかったんだってさ」

 

と教えてくださいました。

 

今年もある意味では、慣行農法の畑と、カグヤの田んぼの

違いを観察するには良い年なのかもしれません。

 

自然ととも育まれる稲の生命力と順応力が

学んでいきたいと思います。

 

ミマモリスト 眞田 海


Warning: Use of undefined constant share - assumed 'share' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/single-normal.php on line 111