アースゲームセミナー

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

アースゲームセミナー

第2回アースゲームセミナー【新ゲーム追加!】

園内の遊びを「競争」から「協力」へ 

 

乳幼児期には、子ども同士が対面(お互いの顔が見える距離で)して遊び、「勝ち」「負け」を体験する環境が大切です。また、異年齢で遊ぶ中で下の子に合わせて加減したり工夫する体験が「勝ち」「負け」を超えた思いやりを育むことにも繋がっていくと言われます。

 

同時に下の子に合わせてルールを変えて遊ぶ経験も「ルールに従って遊ぶ」のではなく「遊びを作り出す」環境として大切にされています。そして乳幼児期の環境として「勝ち」「負け」と同様、もしくはそれ以上に重要なのが「協力」して遊ぶ環境なのではないでしょうか。

 

ドイツへ保育園視察に行った際には、保育環境の中に必ずと言っていいほど「協力」を促すボードゲーム遊びが沢山ありました。「コーポーラティブゲーム(アースゲーム)」と呼ばれ、協力する楽しさを味わえるその遊びは、一緒に話し合ったり、助け合ったりと「協力」し合いながらゲームをクリアしていきます。ドイツのその施設の園長に「なぜアースゲームを大切にしているのですか」とお聞きすると

 

「どんな国民を育みたいか。それによって教育は変わります。ドイツは協力し合える国民を育みたいと考えているからです。」という話を聞いた時、今の日本の保育環境に限らず、人類にとって大切な考え方であることを学びました。

 

このアースゲームは、子どもたちに限らず大人同士でも遊べるものです。また、保育環境で遊びやすいように、「比較的短時間で簡単に遊べる」「繰り返し遊べる」という特徴を持っています。

 

子どもたちの保育環境の中に、どのようにして環境設定をすれば自発的に子どもたちが遊び始めるのか。このセミナーを通じて、「競争」ではなく「協力」の場づくりを「自園の子どもたち」の声に耳を傾け、子どもたちから学んで行き、その学びを参加者皆さんで共有できたら幸いです。

 

1.開催日時:

2021年12月21日(火)13:00~14:45(前編)
2022年 2月22日(火)13:00~14:45(後編)
※セミナー開催前に事前説明会を行います。
12月17日(金)13:30~14:30代表の先生1名必ずご参加ください。
事前説明会資料
2.参加方法:Zoom
3.ゲームの種類:①Max②砂の城(お申し込み時にどちらか1つお選び頂きます)

MAX

砂の城

4.参加費 :1施設11,700円(税込)
※内訳  前編・後編の研修費7,700円
ボードゲーム代:4,000円(送料込)
ボードゲームを既にお持ちの方は研修費のみでご参加が可能です
5.定員:各ゲーム20施設(ゲーム推奨参加人数5~7名)
6.お申し込み期間:11月1日(月)13時から 〜 11月30日(火)18時まで

7.お申し込み方法:下記からご希望の内容にお申し込みください。

 

ゲーム内容を【MAX】でお申し込みの方

受付を終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

 

ゲーム内容を【砂の城】でお申し込みの方

受付を終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました。