風呂桶

自然から学ぶ

私たちの復興「自分たちに出来る事をする」

カグヤでは2011年の東日本震災から、自分たちなりに復興を始めました。それは、「自然から学び、自然に沿った本来的な生き方を実践する」こと。これまでの人間都合の生き方を改め、自然のつながりの中で生きる取り組みをご紹介いたします。

風呂桶

聴福庵に設置する「風呂桶」が完成したとのことで・・・ 今日は雨の中、福岡県飯塚市にある「聴福庵」から、 八女市にある桶屋「松延工芸様」へ 風呂桶を取りに行きました。 昔、漬物屋さん…

2017年8月26日

貢献

本日は「聴福庵」にて、 第一回の天神祭の勉強会を行いました。 こちらの地域の氏神様が天満宮である由縁から、 祭神の菅原道真公の月命日でもある 本日25日に行ったわけですが、 菅原道…

2017年8月25日

自然の美しさ

今日は「聴福庵」にお客様が宿泊されるということで、 朝から、皆で掃除を含め、諸々のお迎えする準備を行いました。 そのひとつに「竹食器をつくろう」というものがあり、 昨日、男性陣…

2017年8月24日

熱中症?!

昨日から福岡にある古民家「聴福庵」に来ています。 東京では、涼しいこともあって 既に秋を感じ始めてましたが、 こちらは東京に比べ、とても暑く・・・ なんだか夏が戻ってきたかのようで…

2017年8月23日

見守る生き方

今日は「GTサミット」2日目。 全国のギビングツリーの活動、実践など、 発表がある中で、 来年2月に、ギビングツリー代表の藤森先生が、 シンガポールで「見守る保育」について講演を…

2017年8月22日

自由

本日は、保育環境研究所ギビングツリー主催の 「GTサミット」がありました。 ◆GTサミット2017  http://www.givingtree.jp/seminar/log/eid66.html その中で、ギビングツリー代…

2017年8月22日

稲妻

東京では、昨日の夕方から夜にかけて、 激しい雨と共に落雷が相次ぎました。 実際に朝、外に出てみると、 道沿いの草も倒れていて、 その雨の衝撃を感じさせます。 またニュースによると…

2017年8月20日

自然の巡りと人間の一生

先日の室礼のお稽古では、 ちょうどお盆も終わったばかりということもあり、 9月の行事「重陽の節供」について習いました。 その中で、日本人は 1年の前半と後半を盆と正月で分けている …

2017年8月19日

実践するから

昨日は「重陽の節供」をテーマに 室礼のお稽古がありました。 この九月九日の「重陽の節供」は、 五節供の中でも、どこか影が薄い気がしますが、 「菊の節供」とも呼ばれる、中国由来の行…

2017年8月18日

福神漬け

昨日のブログの続きになりますが、 築地本願寺での法座が終わり、 外に出ると、驚く程の大雨に! そこで、お腹もすいたし、雨宿りもかね・・・ お寺内にあるレストランで カレーを頂くことに…

2017年8月17日