shoshin-kaigi

初心会議

毎月の全体会議

月に一度行われるカグヤの全体会議。朝は季節に合わせた朝食を食べたり、致知出版社の『致知』を用いた社内木鶏会。会議ではアクティビティをしたり、一風変わった会議を行っています。

こころ

お客様への讃給(3月分)

今日は月に一度の初心会議があり、今月も「讃給(サンキュー)」を共有する場がありました。

 

 

毎月ご紹介させて頂いてますが、「讃給」はクルーの自己肯定感やモチベーションが上がると共に、新たな価値観(お金ではなく心の豊かさ)の発信源の一つとするために、一緒に働く仲間の「お金に換算できない心遣い」や「無限の価値を生むかもしれないアイデア、「個性や生き方&働き方、存在そのもの」等、プライスレスな価値に対する感謝の気持ちを、毎月の給与明細と共に本人へ届けるというもので・・・

 

◆讃給から
http://www.caguya.co.jp/kokoro/22104.html

 

毎月のお給料日に合わせ皆で続け14年目となる理念実践になりますが、今ではそれぞれのクルーに対してだけでなく、「カグヤさん」や「お客様」宛の讃給メッセージも書いていますので、今月もお客様宛の讃給メッセージ(3月分)をご紹介させて頂きます。

 

*******************************

・よいご縁をいつも結んでいただき感謝しています。

 

・最近、お客さんとの距離が近くなってきているような、そして何かシンクロニシティのようなものを感じています。共に子どもたちのために、未来のために、この地球の根幹となる乳幼児期の教育に尽力していけたら幸いです。いつもありがとうございます。

 

・この1年も、見守ることの難しさはありつつも、その豊かさにたくさん気付かせて頂きありがとうございます! いつも子ども達のためにと一緒に歩み、未来への種蒔きができることにも感謝しています。

 

・お客様先生方からの問いかけによってこちらも新たな企画を考える機会をいただいています。いつもありがとうございます。

 

・毎日色々なことがある中でも、日々の保育に対して丁寧に、まっすぐ取り組んでいる先生方を尊敬します。2024年度もカグヤとも変わらずお付き合いいただきありがとうございました。

 

・一年間ありがとうございました。子どもたちと職員の皆様が輝ける職場を目指し陰ながら自分に出来る事を応援させていただきます。新年度も心新たに、どうぞよろしくお願いいたします。

 

・わからないことを聞いてくださることで、こちらもどのように伝えるべきだったかなど、多くの学びがありました。ありがとうございます。

 

・電話でお問合せの際、ハキハキと明るく気持ちの良い対応ありがとうございます。

*******************************

 

・・・ということで、いつも本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。^^

 

かぐやかコーディネーター
宮前 奈々子


Warning: Use of undefined constant share - assumed 'share' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/single-normal.php on line 111