十人十色
「今週末には梅雨入りか?」なんて話も出てますが、この時期は紫陽花に目が向きますね。 社内でも、好きな紫陽花など聴き合ってみると、 「白に近い淡い水色がきれ…
2019年6月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
ラッキー
先日ある保育園でお昼ご飯を頂いた時のこと。 一緒に食べていた職員室の先生たちと、睡眠の話になったのですが、皆さんの話をきいてみると・・・ 一度寝てしまえば朝…
2019年6月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
振り返りの場
今日は、ある保育園で行われた「聴福人ミーティング」に一緒に参加させてもらいました。 こちらは、園内で実施している一円対話の進行役である聴福人の先生たちが集まり、今月実施…
2019年5月31日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
勇気の種
今日は、ある高校の一円対話を通して取り組んできたプロジェクトの振り返りを行いました。 最初は「本当にこれをやって結果が出るのかどうか」・・・と、まだやってみたことのないこ…
2019年5月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
記念日
今日の一円対話では、進行役の聴福人を担当しましたが、周りを見ると、ちょっと体調が優れなかったり、忙しくて心の余裕がないかんじがしたので(自分も含め・・・^^;)、一円対話で話す1周…
2019年5月15日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
卒業ソング
桜の開花の便りも聞こえはじめていましたが、日本には桜にまつわる歌も多く、卒業や入学などの思い出が重なる方も多いのではないでしょうか。 そんな中で、先日ある保育園で先生た…
2019年3月22日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
初心からの振り返り
昨日に引き続き、卒業生の一円対話についてです。 ◆家族に感謝 http://www.caguya.co.jp/manabi/20187.html 「家族に感謝していること」の後には、最後のテーマ「自分の初…
2019年3月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
家族に感謝
昨日に引き続き、ある高校生の一円対話についてです。 ◆長所 http://www.caguya.co.jp/manabi/20174.html 昨日ご紹介した「長所」に続いて話していたテーマは「家族に感謝…
2019年3月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
長所
先日、お客様でもある高校の卒業式に参加させて頂きました。 ・・・というのも、卒業生の中には高校一年生の入学して間もない頃から「一円対話」に取り組んでいたクラスの学…
2019年3月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
ブログを通じて
先日、ある方から1年ぶりにLINEの連絡がありました! この方は、私たちのお客様でもある保育園でもともと働いていた先生で、1年前に療育の世界で挑戦する・・・と園を退職された方。 …
2019年2月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子