今日のカグヤクルー日記

クルーそれぞれの理念の実践や気付きを交代で掲載しています。

2013/03/06

「発酵」

こんにちは。宮前です。

先日、千葉県神崎町にある酒蔵「寺田本家」様の蔵見学に、
社内研修として、参加致しました。

こちらでは、「人のお役に立つお酒造りをしたい」という想いのもと、
無農薬、無添加、そして昔ながらのお酒造りに戻り、
自分達の手や体を使い、一つひとつ丁寧に、楽しんで、
沢山の菌と共に、お酒造りが行われています。

実際に、お酒造りはキツイことが沢山あるそうですが、
どんなに辛かったり、眠かったりしても、
「楽しい・めでたい」と言葉を発し、仕込み歌を歌いながら、
自分たちも楽しんでいるようで、

そんな中で生まれるめでたいお酒を、日本中に届け、
日本をめでたい国にしたい。
と、蔵人頭の方が仰っていたのが、大変印象的でした。

私自身も、仕事をする上で、キツイこともありますが、
そんな時こそ、「お役に立ちたい」の気持ちを忘れず、
「美化」の眼差しから言葉を発し、自らを発酵させ、
心地よい発酵場(環境)を、 つくっていきたいと思います。

そして先から、何やら台所付近で、
不思議な音が聞こえてくると思ったら・・・

先ほど酵母増しを行った、「楽健寺酵母」(パンの材料)が、
ブクブクシュワシュワと発酵し、
今にも瓶のふたから溢れ出そうな状態でした。

ブログを書きながら、蔵見学で撮影した「仕込み歌」を聞いていたので、
その歌声が台所まで響き、いつも以上に活発なのかもしれません(笑)

今年度の会社テーマ「発酵」の集大成となる、今回の研修でしたが、
非常に奥が深く、まだまだ深めたい・楽しみたいことばかりなので、
今後も実践を続けながら、
もっともっと「発酵」から学んでいきたいと思います。

 

 

環境コーディネーター
宮前 奈々子