今日のカグヤクルー日記

クルーそれぞれの理念の実践や気付きを交代で掲載しています。

2017/11/16

「用意しすぎない」

こんにちは、眞田由莉です。

前々回のブログでも発信したように、
子どもたちの読書ブームは続いています。

子どもたちが読みたい本を選べる環境を…
と思い、絵本や小説、図鑑など
様々なジャンルの本が本棚に並んでいますが、
実際子どもたちが手に取るのは
いつも決まった本や図鑑に偏っています。

「この本面白いよ」と勧めてみても
「じゃあ読んでみようかな」という風にはならず、
自分から読んでみようと思った本しか手に取りません。

最近は与えられたものの中から選ぶのではなく、
自分から興味を掴みに行く姿がよく見られます。

先日息子が、
「徳川家康と真田幸村の本が読みたい」と言うので
そんな難しい本が読めるのかと思いましたが、
息子が選んだのは、ふりがなつきの漫画風のもので、
当たり前かもしれませんが、
自分の興味発達に合ったものを自分で選び、
伝えてきます。

大人が環境を用意してあげたら選択できる、ということは
全ての場面には当てはまらないのだと気付き、
用意しすぎることはやめようと感じました。

徳川家康の本を読んでいる息子の隣には
それをのぞき込む娘の姿もあり、
次に貸してもらうのを楽しみにしているようです。
我が家にも歴史ブームがやってくるかもしれません。

美化コーディネーター
眞田 由莉