「怪我の功名」

ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

「怪我の功名」

夏季実践休暇に入りました。 ぎっくり腰になったのですが、 おかげさまで良い接骨院に恵まれ、 背中のテーピングやコルセット、 そして歩き方、座り方、立ち上がり方、起き上がり方 いろ…

2017年8月11日

「全体最適」

「全体最適」と「部分最適」ということについて 初心会議で学びました。 例えば、「東京都」にとってのベストを突き詰めたところで、 「日本」のベストになるわけではありません。 「日本…

2017年8月10日

「指針改定から見えてくるもの」

その時代、時代の子どもたちの姿に併せて、 その時代、時代の大人たちの社会の姿に併せて 教育というものは形を変えていかなければならないように感じます。 また、子どもたちは自ら育つ…

2017年8月9日

「見学から」

今日は、初心会議に高校2年生の学生が見学に来てくれました。 私たちの会社の理念「子ども第一義」 子どもが主体的であれる社会 人がその人らしく生きることができる社会 人々の長所や異…

2017年8月8日

「手元の灯り」

お客様から今日も、 「うちは保育が進んでいないんです」 と声を頂きました。 園見学をしてみると、去年と今とは全然別物のように 園者の使い方も子どもたちの様子も、 先生たちの様子も…

2017年8月7日

「二の丑」

今日は土用の丑の日。 ということで、「う」のつく滋養に効く食べ物を 食べることにしました。 土用の丑の日といえば「うなぎ」というのが代表的ですが、 そもそも、うなぎが代表的になっ…

2017年8月6日

「味わい深さ」

今年も梅干しづくりが終わりました。 始めて仕込み段階で発酵を経験するなど、 今年は新たな学びの年となりましたが、 無事に梅干しとして仕上がってホッとしています。 天日を浴びた梅…

2017年8月5日

「薬」

体調を崩してみると 動かなくても少しの「仕事」はパソコンでできたり、 頭の中で考えることができたりしますが、 「暮らし」ができなくなりますね。 家族で体調を崩すと大変です。 普段…

2017年8月4日

「ミッションを共にする喜び」

今日はお客様と一緒に 法人全体のミッション(理念)を発信していくための キックオフミーティングを行わせていただきました。 人にはそれぞれに「生き方」があるように、 組織にもそれぞ…

2017年8月3日

井戸掘り

今日は聴福庵の井戸掘りを行いました。 先月、地鎮祭、井戸掘始祭を行っていただきましたが、 先週からクルーみんなで掘り進め、今日で合計5日目。 6メーターに迫るころにようやく水が出…

2017年8月2日