「主体性」

ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

「主体性」

見守る保育を実践するにあたり、 「小学校に上がった時に大丈夫なのかが不安」 と仰る方々の声を良く耳にします。 そもそもを辿れば、 ・年齢ではなく発達に沿った保育 ・先生が教え込む…

2016年12月11日

「学びの鏡」

自宅で育てているモンステラも、 大きくなりすぎ、 11月に株分けをしました。 株分けした時に、間引いたモンステラを 花瓶に入れておいたのですが 凄いですね、発根しています。 モン…

2016年12月10日

「甘え」

先日、あるお客様から「サポート」の依頼を頂きました。 現場の先生方へ向けて、また園へ来てサポートをしてほしいんだけれど、、、 と仰る先生は、そのあとにこう続けました。 「こうや…

2016年12月9日

振り返りの視点

毎朝の一円対話も、「今日の一円対話はどうだったか?!」と振り返ると、 一円対話の内容やテーマ自体のやりやすさなどの振り返りとなりますが、 今日の一円対話は「子ども第一義」という…

2016年12月8日

「月と太陽」

動物の体に大きく影響を及ぼしている月の満ち欠け(太陰暦) 生命の源となっている太陽(太陽暦) 明治までその両方で生きて来たご先祖様は 一体どんな季節感や時間軸で生きていたのだろ…

2016年12月7日

「参画」

今日はリーダー研修2日目。 グループ討議では、各グループごとに 前日に話し合った内容を元に、各グループで上がった課題を 発表し、他のグループがそれに対して答えるという事を行い、 …

2016年12月6日

「信じる人」

今日はリーダー研修でした。 「リーダーとは、人を信じられる人の事。」 その言葉を聴いたとき、 自分の中に鈍い痛みを感じました。 例えば仲間、例えば家族、子ども達、 その普段の関わ…

2016年12月5日

「お祭り」

昨日、「お楽しみ会」と「秩父夜祭」に参加させて頂きました。 秩父夜祭には、神社関係者として 「神事」を間近で見させていただき、 一部を体験させて頂きました。 今まで、「祭」という…

2016年12月4日

「お楽しみ会」

今日は息子の「お楽しみ会」です。 お楽しみ会について、息子に話を聴いてみると、 お楽しみ会での「劇」や「歌」「合奏」を とっても楽しみにしています。 そして、驚くのは今回のお楽し…

2016年12月3日

「同じ気持ち」

年中になり、絵本が大好きな息子は、 保育園中の絵本や図鑑を読み漁り、 家に帰っても、読書三昧。 寝る直前まで毎日、本や絵本、図鑑を読んでいます。 そんな息子の悩みは、本を読み始め…

2016年12月2日