木枯らし1号

自然から学ぶ

私たちの復興「自分たちに出来る事をする」

カグヤでは2011年の東日本震災から、自分たちなりに復興を始めました。それは、「自然から学び、自然に沿った本来的な生き方を実践する」こと。これまでの人間都合の生き方を改め、自然のつながりの中で生きる取り組みをご紹介いたします。

木枯らし1号

昨日は、都心で「木枯らし1号」が吹き、 最近はめっきり冷え込んでますが、 季節の指標にもなる「二十四節気」では 11月7日頃から「立冬」といい、 この日から「立春」の前日までが 暦の…

2016年11月10日

コーヒーブレイク

今日は、あまりの忙しさに、   普段は気にもせず行っている 「スケジュール調整」について、   「もうそんなことまで私には無理です。 それくらい自分でやって下さい。」  …

2016年11月9日

灯台下暗し

昨日は、ある保育園の方が 会社見学に来られました。 実際に、社内での一円対話にも参加されたのですが、 そんな風に、一緒に体験をしようとしたり、 私たちが行っている理念実践や社内環…

2016年11月8日

内省で福に

昨夜、飲みすぎてしまい、 お恥ずかしいことに、今日は二日酔いで出勤・・・。^^; 具合も気分も悪いので、 どこか周りを寄せ付けないような 不自然な言動や雰囲気を発していたように思います…

2016年11月7日

改善で福に

先日、熊本のホテルに宿泊した際、 エレベーターに「EV椅子」というものが。 こちらは、単に腰をかけるための椅子ではなく、 緊急時には、トイレとして使用できたり、 他にも、飲料水や…

2016年11月6日

ゴミの分別

先日、あるコーヒーショップで、 ゴミの分別を丁寧にやっている 店員さんを見かけました。 ごみ箱は、 燃えるゴミ、燃えないゴミで分かれているものの、 分けられずに捨てられているもの…

2016年11月5日

感謝で受け取る

先日、社内での一円対話の振り返りの際、 進行役の「聴福人」を務めてくれたクルーから、 「お客様のところで行う一円対話では、  そのままに傾聴しやすいのに、  社内で行う一円対話だ…

2016年11月4日

おとない

先日の室礼のお稽古で、 「おとない」という言葉が出てきました。 恥ずかしながら、 私は、初めて知ったのですが、 「おとない」とは、 音の響き、音から感じられる気配、訪れ ・・・なんて…

2016年11月3日

「七五三」の室礼 ~2016年~

最近はすっかり寒くなってきましたが、 11月に入り、社内の室礼も 「七五三」をテーマにしています。 盛り物には、榊やグレープフルーツ、 神楽鈴や千歳飴を。 今年も「榊」には、 魔よ…

2016年11月2日

故郷

今日は、虎ノ門で実施された 「個人情報保護研修会」に参加してきたのですが、 その場所が、かつて私が働いていた職場から 徒歩10分程のところだったこともあり、 前日に、当時の後輩に声…

2016年11月1日