「大晦日」

ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

「大晦日」

大晦日となりました。 今年も大変お世話になりました。 どんな年も同じ年はなく、 今年もまた、掛け替えのない一年であったことを 振り返ると強く感じます。 来年もどうぞよろしくお願い…

2016年12月31日

「地域で育む意識」

妻の実家では今もなお、年末になると 夜8時ころから「消防」という集まりの元、 大人たちが地元の家々を 「火の用心」の掛け声をあげながら、 歩き回る習慣があります。 年の瀬の忙しさや…

2016年12月30日

「意識」

年末という事で 妻の実家へ来ました。 今の気温は、暖かいようで、マイナス8度。 東京では考えられない気温です。 以前、冷蔵庫をエスキモーの方に営業する際、 こんなキャッチコピーを作…

2016年12月29日

「見え方が変わる」

今日は「あの世へ逝く力」の著者である 小林 玖仁男さんにお話を頂きました。 「死にも技術が必要です。 終わりが近づくほどに、人生は楽しくなる」 そう仰る小林さんの言葉の端々から、…

2016年12月28日

「響く」

今日は一円対話の聴福人をさせて頂きました。 席替えをしている際の会話からは、 「朝から今まの間であったツイている事」 と、まさかそんなについている事あるの?!と ドキドキしていま…

2016年12月27日

「愛着」

子どもたちの成長の記録という事で 使っている「nohana」というアプリがあります。 http://nohana.jp/ スマートフォンだけで簡単に作れるフォトブックなのですが、 一冊は自宅。あとは母…

2016年12月26日

「改」

子どもたちの興味関心や発達に併せて、 環境を用意しようとする時、取り組みやすいのは その発達や興味関心に沿ったモノや場所を用意したり、 一緒に行ったりすることです。 しかし、いく…

2016年12月25日

「協働の環境」

今日はクリスマスイブという事で、 子どもたちはとても楽しそうです。 昼間はお友達を呼んでクリスマスパーティーをしたり、 夜はサンタさんに向けて兄弟で何やら話をしています。 「サン…

2016年12月24日

「家を磨く」

この一週間、聴福庵での暮らしを通じて感じた事。 それは、「掃除」についてです。 床を拭いたり、トイレを掃除したり、 柱を拭いたり、障子の桟を拭いたりと色々としましたが、 聴福庵…

2016年12月23日

「生き方」

今日はグループ会社総出での忘年会でした。 それぞれの会社も、一つのご縁から生まれ、 そしてどれかのご縁がなければ生まれなかったであろうことを想うと、 とても感慨深いものがありま…

2016年12月22日