「利子」

ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

「利子」

今朝は田んぼの稲の周りに生えている 雑草を手刈りしたのですが、 稲のそばには稲そのものにしか見えない 雑草があります。 稲から穂が出ていると、なんとなく違いが分かるものの そうで…

2016年8月11日

「磨き続けること」

昨日、来社頂いた先生は、 来年から認定こども園を開園するため、 東京へ研修に来られていました。 今までの無認可保育園を立ち上げ、園を磨いていく中で、 子どもを中心に考えて行ったら…

2016年8月10日

「心の執着」

先日、当主とクルーが京都にて イエローハットの鍵山秀三郎さんが主宰する 「トイレ掃除日本を美しくする会」の方に講師に来ていただき、 掃除道の実践に参加する機会がありました。 素手…

2016年8月9日

「変わるもの」

梅の土用干しを行っていくと、 梅の感じが随分と変わってきました。 (干す前の梅) (干した梅) 乾す前は、梅干しの皮が固く、 果実のような触感と風味でしたが、 餅のような柔らかで…

2016年8月8日

「土用干し」

今日は仕込んだ梅の土用干しを行いました。 土用干しは、梅の皮を柔らかくし、 殺菌し、100年でも長期保存がきくようにと 梅を変化させていきます。 古くは平安時代、村上天皇が病を梅…

2016年8月7日

「受け継ぐ」

お盆には少し早いですが、 父が眠る海に行きました。 子どもたちにとっては、 生まれる前から居なかったので 存在そのものを見たことはありません。 しかし、今も着実にその存在を子ども…

2016年8月6日

「味わう」

お互いの持ち味を活かした働き方をしていこうと 昨日の会議から心が一つになりました。 今日の振り返りでは 「持ち味ですら、人と比べてしまったりする刷り込みがあるよね そこに気を付け…

2016年8月5日

「持ち味」

今日は月に一度の初心会議でした。 働く中で感じている課題、 諸々とありますが、今回気づかせて頂いたのは、 チームで動く、 ペアで動くという事に対する刷り込みです。 ペアやチームで…

2016年8月4日

「前提」

勝ちに不思議の勝ち在り 敗けに不思議の敗けなし 以前、頂いた言葉です。 何か成功する時には必ず 自分の力ではなく「お蔭様」の力が働いています。 反対に、何かの失敗の時には必ず 自分…

2016年8月3日

「まなざし」

今日お伺いさせて頂きいた園さんでは、 広い廊下が子どもたちの怪我の原因となり 困っていたそうです。 言葉で注意を促しても、 走り回り、頭と頭をぶつけてしまったり、 そんな事が絶え…

2016年8月2日