「テラリウム」

ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

「テラリウム」

団地の下に生えている苔などを使って、 テラリウムというものを作っています。 去年はビオトープをベランダに作り、 無事に冬を越し、生態系の循環も安定してきました。 そこで今度は陸…

2016年7月31日

「同じ」

このところ、凄い勢いでベランダの朝顔やひまわり、 菖蒲や稲が育っていきます。 隣にいる、楓やモミジ、松達はいつもと変わらずですが、 その育ちの差にびっくりしています。 それを想う…

2016年7月30日

「楽しい」

今日、ある園さんの2代目の聴福人の先生と 電話で最近の一円対話の出来事についてお聞きしていたところ 「皆の事を考えてテーマ設定をする時間がとても楽しいんです!」 と、仰っていまし…

2016年7月29日

「織る」

先日、お客様からお聞きした言葉に、 「核家族が増えてきてから、家の風習が継がれなくなってきたんです。  一家の歴史が伝承されなくなってきたんです。」 とお聞きしました。 「今は困…

2016年7月28日

「梅雨明けを待つ」

そろそろ関東も梅雨明けでしょうか。 なんだか空気中にもわっとした、 夏本番がやってくる気配を感じます。 例年より遅い梅雨明けを 今か今かと待っている一番の理由は 梅の土用干しです…

2016年7月27日

「風当り」

今日はお客様の理念取材に当主と一緒に伺いました。 お話をお聞かせ頂く中で現園長と副園長からお聞きした、 印象的だった言葉がありました。 それは、お父様がまだ自分達が若かった時に…

2016年7月26日

「磨く」

今日は聴福庵にて、天井や梁を磨かせて頂きました。 マンションだと、クイックルワイパーにウェットタオルをつけて、 天井や壁を拭いたことはありましたが、 日本家屋の掃除は初めてです…

2016年7月25日

「季節の移り変わり」

土の中で7年生き、 地表にはい出てくるセミ。 今日も公園では、地中から セミの幼虫が出てきました。 子どもたちは以外にも そういったものをみるのは初めてだったようで、 とても喜んで…

2016年7月24日

「寄り添う」

今日は保育園での育児講座に参加してきました。 第一回目はパパ講座。 パパの役割とは?! と言う事を、参加者で話し合う内容です。 その題材となるように こんな番組を見せて頂きました…

2016年7月23日

「一緒だから楽しい」

娘が初めての夏休みに入り驚いたことがあります。 それは、学童と言う仕組みです。 私自身は子どもの頃、夏休みと言えば、 宿題が嫌で嫌で仕方がありませんでした。 なので、宿題と言えば…

2016年7月22日