学び

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

優先順位

先日のクルーミーティングの中でプロジェクトを整理する時間を持ちました。

テレワークで働く中で、会社の優先順位や事業の優先順位を理解して行く重要性を感じたからです。

「自分がやりたい仕事をPJにしていく」ことはとても素晴らしい仕事の仕方だと思いますが、

それは会社の優先順位や全体としてのバランスを無視していては、会社自体が立ち行かなくなり、そして最終的には自分のPJもみんなのPJも出来なくなってしまいます。

自由というのはとても難しく、自立した人間でなければ自由をうまく使えません。

それは、自分の自由が存在するように、そこには会社の自由もあり、仲間の自由もあり、世間の自由、社会の自由もあります。自分の自由が何かの自由を制限してしまうのもまた、おかしなことであり、その見極めをすることが大切なのだと感じます。

そのために、自分たちが所属する組織の方向性の理解や理念の理解、
そして今の優先順位の理解が必要なのだなと感じます。

会社全体の優先順位を見つけようとするとき、会社や皆の声を聴くようになります。
声を聴く中で見えてくるものは優先順位と、そして皆でやることの意味だと思います。

優先順位が高いからやるという事だけでなく、それをやることの意味をまたしっかりと
耳を傾けて受け取っていきたいと思います。

ミマモリスト 眞田 海