gyoji

行事

日本古来の行事から学ぶ

年中行事や室礼、祭りを通して、日本古来の信仰心を取り戻したり、季節の巡りに寄り添った暮らしを味わい自然に感謝しながら、本来の行事のあり方を見直しています。

暮らし

先日、地元の神社へ初詣にいき、氏神様のお札をいただきましたので、

 

 

自宅の神棚のお札を新しいものへ。^^

 

 

こちらの神棚を自宅に設置したのは、昨年の春になりますが、設置するきっかけになったのは、1年ほど前、自分にとって災難と思われることがあったから。

 

・・・というのも、そんな災難と思っていた出来事のおかげで、裏腹に?自分自身が神様や周りの方々など色々と守られていることに気付かせてもらえたのです。^^;

 

そして、実は日頃からそんな風に色々と守られているにもかかわらず、そういうことをすぐに忘れてしまったりすることもあるので、昨年の一文字も「守」にしたり、また、そんな神様や守ってくれる存在を普段から意識できるように・・・という思いもあって、神棚も設置させて頂きました。

 

よくよく振り返ると、以前は自分の氏神様がどちらなのか気にもせず知らないほどでしたが、ちょうど一昨年から、会社で「祭り部」を発足したり、古民家「聴福庵」の甦生をしたりも重なって・・・神様との繋がり、信仰心など、自然と以前よりも強くなっているようにも感じます。

 

そう考えると・・・初詣やお祭り、季節ごとの節供や年中行事など、日本人の暮らしの中には、自然と信仰が溶け込んでいるのかもしれませんね。

 

実際に周りにいる人たちとの繋がりは勿論、神様やご先祖様など見えない存在との繋がりも感じながら過ごしていけると一層幸せを感じるからこそ、改めて暮らしをおろそかにしないようにしたいものです。

 

かぐやかコーディネーター
宮前 奈々子


Warning: Use of undefined constant share - assumed 'share' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/single-normal.php on line 111