こころ

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

こころ

多様性のあらわれ

先日、カグヤのホームページが新しくなりました。

 

今まで「今日のカグヤクルー日記」「自然から学ぶ」「ミマモリストの実践」など、それぞれ分けて発信されていたものを一つに統合し、

 

「BLOG」として、「保育」「暮らし」「学び」「こころ」という4つのカテゴリーで表示するようにしています。

 

 

改めて、トップページに並ぶ9つのブログ記事を見ていると、写真もタイトルも一つひとつが本当に個性的で、それはそのまま私たちカグヤクルーそれぞれの持ち味でもあり、カグヤ全体としての多様性のあらわれでもあるように感じられます。

 

そんな「多様性」について、先日開催された保育環境研究所ギビングツリー「リーダー研修2017」の参加者アンケートの中に、ある主任先生の興味深い気づきがありました。

 

「リーダーは―聴き役に徹し、多様性を許容する力が大切であることを学びました。(今までは)職員間の温度差をなくし、一つに纏めることを重視していました。これからは沢山の意見を増やし、考えを広げながら、みんなで最適な答えを見出していけるよう努力していきたいと思いました。」

 

 

実際の先生の気づきは、きっと自分が受け取れるよりも大きく深いものだと思いますが、自分自身の中にも「温度差がないこと」や「一つに纏まっていること」がいいことだと思う価値観があり、その振り返りの言葉にハッとさせられるものがありました。

 

私たちカグヤも様々なクルーがいるからこそ、お互いに「温度差」や「価値観の違い」を感じることが多々ありますが、それもまた大切なこととして、理念を軸にしながらお互いの異なりをいい意味で活かし、チーム力へと変換していきたいと思っています。

 

「今回のブログは、なるべく写真を入れるようにしていこう!」

 

そんな方向性で始まったカグヤの新しい「BLOG」は、写真やカテゴリーマークのおかげで、以前より少し華やか(楽しげ?)になりましたが、見た目以上に「みんなの個性やその人らしさ」がそのままあらわれるものにしていきたいと思います。

 

ビジョンリスナー
大河内 盛友