
今日のセミナーの新宿せいが子ども園さんの 実践発表の中で一つの図が紹介されました。 この図を見て改めて思うのは、セミナーも「聴く」だけでは 学びの定着度が低いとい…
2020年10月26日 ミマモリスト 眞田 海
先週末行われた「宗像国際環境会議」の事前収録について、先日こちらのブログでも発信させて頂きましたが・・・ ◆宗像国際環境会議 事前収録 http://www.caguya.co.jp/kokoro/31683.h…
2020年10月20日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
10数年ぶりにスポッチャへ行ってきました。 スポッチャとは、スポーツやアミューズメントの融合複合施設で、ボーリングで有名なラウンドワンが運営している施設です。 この…
2020年10月16日 ミマモルジュ 奥山 卓矢
先日のブログでは「やりたいことをやって笑える」 という事について書きました。 やりたいことを笑ってやれる しかし、きっとこういうこともあるでしょう。 …
2020年10月14日 ミマモリスト 眞田 海
そもそも「やりたい」と思っている人たちが集まっていれば、 その仕事やPJはとっても楽しいはずです。 「熱い想い」「強い想い」があればあるほど、そしてそういった人たちの 集ま…
2020年10月13日 ミマモリスト 眞田 海
今月は到知の記事の中からではなく、 私たちが今目指そうとしている組織の形・チームの形を学ぶため、この方の本を選びました。 https://www.kurumed-publishing.jp…
2020年9月7日 ミマモリスト 眞田 海
走り始めて約半年、走ることに身体がだいぶ慣れてきました。 走り始めた頃は、イメージではもっと走れる姿を想像するのですが、実際に走って見ると思うように体が動きません。 それは…
2020年9月2日 ミマモルジュ 奥山 卓矢