天からの水

自然から学ぶ

私たちの復興「自分たちに出来る事をする」

カグヤでは2011年の東日本震災から、自分たちなりに復興を始めました。それは、「自然から学び、自然に沿った本来的な生き方を実践する」こと。これまでの人間都合の生き方を改め、自然のつながりの中で生きる取り組みをご紹介いたします。

天からの水

昨日畑に行くと、里芋の葉に露がたまっていて、 その美しさに、思わず見入ってしまいました。 そして同時に、先日室礼教室で習ったことを思い出しました。 教室では「七夕」がテーマでし…

2014年6月30日

大豆の種蒔き

本日、実家の畑に行き、小麦収穫後のスペースに、 大豆、黒豆の種を蒔きました。 不耕起ということで、雑草もそのままに、 ひとまず種を蒔くところだけ掘って、 2粒ずつ丁寧に蒔いていき…

2014年6月29日

ミニトマトの成長

3日間出張で社内から離れていましたが、 本日会社に行くと、社内のミニトマトに沢山の花が咲き、 背丈も、更に10cm程伸びていることに気付きました。 先日の「脇芽摘み」や「花を揺する…

2014年6月28日

車の運転

昨日今日と、出張先で車の運転をしました。 仕事上での運転は初めてでしたが、 普段から運転をすることがないため、 何年かぶりの運転であり、 なぜかバケツをひっくり返したような大雨に…

2014年6月27日

ベランダ稲の植替え

先月から自宅ベランダで育てている「稲」。 頂いた苗を、無理に一つの容器に入れたことで、 間隔が狭く、窮屈そうだったこともあり・・・ 先日もう一つ鉢を用意して、植え替えました。 ス…

2014年6月26日

虫媒花

社内で育てているトマトやナスについて、 ありがたいことに、このブログを見て下さった方が、 昨日アドバイスを下さいました。 トマトやナスは「虫媒花」ということで、 本来は、虫等によ…

2014年6月25日

ミニトマトの脇芽摘み

今月初めから、社内で育てている「ミニトマト」ですが、 花が咲いたのに実ができなかったので、調べてみると・・・ どうやら「脇芽摘み」が必要ということでした。 この脇芽摘みとは、 余分…

2014年6月24日

お花から季節を

最近は、紫陽花の美しさが際立っていますが、 咲く花が、季節の変化を伝えてくれているのを感じます。 春になって、梅から桜、その後にはつつじや菖蒲、紫陽花・・・と。 今は、時計や暦から…

2014年6月23日

母なる大地

昨日、社内のナスに花が咲きました! 花が咲いたので、実もなるといいなぁと願っているものの、 一緒に育っている「ミニトマト」は、 先日花が咲きましたが、いまだ結実せず・・・ 実家の畑…

2014年6月22日

麦わらストロー

小麦の収穫後には、副産物として、 大量の麦わらが採れました。 昨年の収穫後に、父親が麦わらでストローをつくってくれたのを思い出し、 今年も一緒につくりました! 英語で「straw(…

2014年6月21日