今日のカグヤクルー日記

クルーそれぞれの理念の実践や気付きを交代で掲載しています。

2017/08/23

「田舎暮らしの中で」

こんにちは。大河内です。
 
今年も例年通り、夏季実践休暇では
新潟県南魚沼市にある妻の実家に帰りました。

滞在中の隙間時間で読もうとしたのが
『逝きし世の面影』という一冊の本です。

これは、幕末から明治にかけて来日した外国人の
「当時の日本」についての声が多数記録されたもので
十年ほど前に一度読んだことのあるものでした。

600ページに及ぶ著書であるため、
まだ全てを読み返した訳ではないのですが…

改めて読んで印象的だったのは
「人々は幸福で満足しているように感じる」
という声がとても多いこと。

また、日本の自然の美しさだけでなく
当時の日本人の「自然と親和する暮らしぶり」に
驚きや賛嘆の声があがっていることでした。

一例を挙げると、以下のようなものがあり
日本という国の風土が醸成した生き方や暮らし方を
今一度思い返す必要があることを感じます。

==========
「日本人は何と自然を熱愛しているのだろう。
 なんと自然の美を利用することをよく知っている
 のだろう。安楽で静かで幸福な生活、大それた
 欲望を持たず、競争もせず、穏やかな感覚と
 慎ましやかな物質的満足感に満ちた生活を
 なんと上手に組み立てることを知っているのだろう」
==========

そんな著書を読みながら、ふと実家の外を観れば
米どころであるここ南魚沼の田舎の地には
まだまだ日本らしい美しい田園風景が広がっており、

たまたまかもしれませんが、私の実家に関わる方々は
皆、派手ではない田舎らしい素朴な暮らしの中に、
穏やかな時間の使い方や、日常の中にある小さな幸せを
たくさん感じている方が多いように思えました。

『逝きし世の面影』というタイトルではありますが
過ぎ去った時代を夢物語のように味わうのではなく、
しっかりと目の前の現実に照らし合わせ、

今の時代に残るもの、その本当の価値を見出し
後世に繋いでいく働きを目指していきたいと思います。

ビジョンリスナー
大河内 盛友